フェイスブック活用方法⑤

今回はフェイスブックページを活用していく際
大事なポイント、忘れがちなポイントをお話し
していきます。


前回もお見せしたサンプルですがそのプロフィール
写真部分。


赤枠で囲った部分をご覧ください。

このプロ―フィール画像はフェイスブック
ページ内のどのページを見ていても必ず
左側に出ています。


ということは最もお客様の目に触れる
場所ということですよね?



だからこそそのプロフィール画像
情報をしっかり出すということが大事に
なってきます。


サンプルで言えば


・宿泊施設名
・電話番号
QRコード
・いいね!促進


を載せています。


そうすることで予約したいとお客様の心が
変わった時にわざわざ探す必要もなくスムーズに
予約へと繋がるようになります。


そしてもう一つ。


これも忘れがちなのですが
プロフィール下にある概要という部分。


そこにホームページURLを載せておくこと。


ここならお客様もコピー&ペーストでHPへと
行くことが出来ます。


ただ気をつけなければいけない点として
この概要部分は85文字入力できますが78文字を
超えると75文字しか表示されなくなってしまいます。


中途半端な文字数なので何度もやり直すのが
面倒だという方は下記のサイトを使用し文字数を
数えながらやってみてください。


⇒ http://www1.odn.ne.jp/megukuma/count.htm


ツイッターアメブロなどほかのソーシャルメディア
同じですが最終的な目的はお客様にご予約いただくこと、
もしくは見込み客になって頂くことです。


フェイスブックも同じです。


そこをはき違えないようにフェイスブックをやって
いくことが大事です。


フェイスブックはお客さまとコミュニケーションを
とれる場です。


それが楽しくなってしまうと、最終目的を忘れて
しまいがちです。


そうならないよう、コミュニケーションは大事にさらに
お得な情報やベネフィットを伝えていきましょう。


また、フェイスブックページでもメルマガ読者を
集めることが出来ます。


下記のページをご覧ください。
⇒ https://www.facebook.com/genkidama.ryokan


こちらのページではメルマガ登録をウェルカムページと
プロフィールページに付けています。


こういったことをしていくことでより濃い見込み顧客を
集めることもできます。


フォームが設置できないようであればリンクでも良いと
想います。


登録するメリットを伝え少しでも濃い見込み顧客を
集めていってください。


フェイスブックのお話しは今回で終わりとなります。


最後までお読み頂きありがとうございます。


御礼としてあなたが現在書いているブログのRSS
読み込みフェイスブックページに表示してくれる
アプリをご紹介します。


フェイスブックにも毎回同じ記事を書くのは時間が
作れないという方にはピッタリですね。


RSS Graffiti
⇒ https://www.facebook.com/RSS.Graffiti


こちらをフェイスブックページに設置すると
あなたのブログがフェイスブックにも表示され
さらにはウォールにも同時投稿されます。


少しでもお役に立てば幸いです。